2013年04月01日

桜城趾公園 桜満開です

4月1日 桜はもう満開になりました。



曇り空が背景となりちょっと残念ですが、公園の中に入ると桜の花に囲まれて壮観です。
じっくり見ていると時折花びらが舞います。風の影響でしょうか?
散り始めるには少し早い気もします。

いずれにしても、今が盛りです。
  


Posted by 豊田一番街ー at 11:48Comments(0)ホンダ薬局 対話型薬局

2013年03月30日

夜桜で記念撮影

午後11時になり、そろそろ台車を片付けようと桜城址公園へ向かうと、飲み会帰りと思えるグループがライトアップされた桜の下で楽しそうに記念撮影をしていました。



ライトアップ初日から励みになるものを見せてもらった感じです。

このグループを見送った後、僕は持参した水筒に入れた、焼酎のお湯割りを少し飲んで帰りました。熱いお湯で作ったのですが、この時間になると3月末とは言えさすがに冷えの力のほうが勝ります。夜桜見物には覚悟も必要です。



明日も明後日も当然ライトアップします。花ももっと増えます。この土曜日と日曜日は天気さえ崩れなければ絶好の夜桜お花見日和です。  


Posted by 豊田一番街ー at 07:30Comments(0)ホンダ薬局 対話型薬局

2013年03月29日

桜城址公園 ライトアップなう

気温が少し上がったと思ったら急に開花が進んだので、今夜から大急ぎでライトアップです。



例年のとおりホンダ薬局から工事用ランプを付けた台車を公園に運び、電源は隣家から頂いています。
とってもチープですが、工事用150Wランプの色温度の低さが桜のピンクを一段と綺麗なものにしていて、僕はとてもこの色を気に入っています。








そこそこ散り始めるまで続けます。

豊田信用金庫の前からはこんな風に一本だけ強いピンクに見えます。




  


Posted by 豊田一番街ー at 19:45Comments(0)ホンダ薬局 対話型薬局

2013年03月21日

旭中学校 小渡小学校

3月21日(木)午後1時から、学校薬剤師のお仕事で豊田市立旭中学校と小渡小学校へ。
ホンダ薬局からほぼ30km北。快晴、気温は昨日より少し低いが車中は快適、ぽかぽか。


旭中学校






平成18年開校、とてもユニークな五角形の校舎、全てがかっこいい、探検したい。環境良すぎの静かすぎ、外は鳥の鳴き声しか聞こえない。騒音計測の必要性を感じない。最高。一日居たくなる。
特異な形のせいで教室毎の日照に極端な差あり。床下が通路になった教室は寒い。



全校生徒68名、このホールで一緒に昼食をとる。先生も一緒。母校、崇化館中学では想像もできないこと。




小渡小学校



いかにも「公立の小学校ですよ!」という形。慣れているから落ち着く。



保健室のポスター、先生手作り。僕が居る間にも体育の授業が終わり、サッカーボールが顔面を直撃して赤く腫らした子が「嬉しそうに」来た。憩いの空間なんだなっと思った。  
タグ :備忘録


Posted by 豊田一番街ー at 18:22Comments(0)ホンダ薬局 対話型薬局

2013年03月19日

カタクリ開花







3月19日、庭でカタクリの花が咲いていました。お袋が植えた物で、毎年同じ場所で咲いてくれます。
もう一輪ありますが、そちらは少し日当たりが悪いみたいで、まだつぼみです。

2年前には、実を結びタネが落ちました。庭に広がったタネが育ち、早く花が咲いてくれたら嬉しいです。

ただし、カタクリはタネから花に成るまで9年も、かかるそうです。
結果が出るのは7年後、それまでじっと待つばかりです。
  
タグ :備忘録


Posted by 豊田一番街ー at 15:49Comments(0)ホンダ薬局 対話型薬局

2013年03月19日

第四回豊田の都心・交通を考える会 備忘録




新装成った東庁舎7階大会議室で行われました。

私からみた最大のキモは、↓この「極短距離公共交通」が本当に導入できるかです。



写真の例に挙げられているものでは、まだまだ不満です。幅は狭くて自動車と共存できるものがいいし、連結式で乗員数を時間帯に応じて加減できるものがいいし、速度は20km/hも要らないし。できるだけ裏通りにまわして欲しいし。
他所から導入するよりも、豊田(トヨタでもいい)オリジナルの交通システムを全国に向けて提案できるような、それくらい気合を入れてやって欲しいです。




以前も一度書いたかも知れませんが、この会議室は不思議です。



指向性の強いスピーカーを天井から吊っているので、会議の議長席付近では音があまり聞こえません。



今どき天井に完全に埋め込まれ、しかも器具毎に蛍光灯1本だけで幅が狭く、光が広がらない照明。落ち着いて人の話が聞ける暗さでした。



会場の広さに比べ、あまりにも小さい組み立て式スクリーン。21世紀の(大)会議室でスクリーンが壁または天井に埋め込まれていない不思議。



窓の外の枯れた草。雨とあいまって春なのに侘び寂びの世界をかもし出します。

ここを使った会議に参加させていただいたのは二度目ですが、今回も、会議の内容よりもこの会議室の趣旨に興味が湧きました。  
タグ :備忘録


Posted by 豊田一番街ー at 07:10Comments(0)ホンダ薬局 対話型薬局

2013年03月16日

TUG3凄くいいです!




VITS TOWN地下の市民ギャラリーと一番街商店街を使って行われている観客参加型実験的推理演劇 
〈TUG〉THIRD lab.-星- ホシを探せ!~歌を捨て 町に出よ~初日が無事終了しました。
VITS TOWNから一番街はちょっと遠いかな、とも思いましたが参加された観客の皆さん、楽しそうにヒントを探して歩き回っていました。劇の内容も実際にこの3月でStar☆Tを卒業する片岡萌さんのお話で、みんな共感して演じる者も観客も共に涙する感動的な展開でした。



こんなに楽しい劇をうちの商店街を使ってもらいながら観られる(体験できる)のはとってもラッキーだと感じました。







明日17日(日)がいよいよ千秋楽、一人でも多くの人に体験してもらいたいと思います。

開演は午後2時。料金は当日券500円です。

歩きまわるイベントですから、参加して途中でホンダ薬局に寄ってもらって「ブログ見たよ」って声をかけてくれたら、特別にリポビタン1本サービスしちゃいますよ。

ぜひ、来てくださいね。

  


Posted by 豊田一番街ー at 22:05Comments(0)ホンダ薬局 対話型薬局

2013年03月14日

TUG ポスターを探せ!

いよいよ、この週末(16日と17日)に迫ったTUG第三回公演、「ホシを探せ!」
そのポスターを 僕は 見つけましたよ。



さて、ここはどこでしょう?




もうわかっちゃいましたね?




ここです、通勤や通学の途中、見つけてくださいね。

まだ、駅前商店街にもありますよ。  


Posted by 豊田一番街ー at 00:25Comments(0)ホンダ薬局 対話型薬局

2013年03月12日

桜、咲きました




快晴の元、春めき桜、咲いています。

昨日のブログ「・・・もうすぐですね。」と結びましたが、昨夜、ふれ愛フェスタ運営会議の帰りに見たら咲いてました。



つぼみの様子から、まだまだだろうと思っていましたが、一気にこんな沢山花ひらきました。




花粉症、黄砂それから今年はPM2.5と、だんだん春は歓迎されない季節になっているように感じますが、桜の花を見ていると、鼻のかゆさも忘れますよ。  


Posted by 豊田一番街ー at 11:01Comments(2)ホンダ薬局 対話型薬局

2013年03月11日

春めき桜の続き

8日のブログに春めき桜の事を載せさせて頂きました」とうちの女房が鈴木幸穂さんにお話ししたところ、鈴木さんよりわざわざ資料の提供をして頂けました。

お借りした資料には開花時の写真もありました(今年はまだ咲いてません)。



資料にあった鈴木さんから桜町本通りさんへ出された挨拶文のコピーから、ブログ中のこの木の植えられた時期と理由が間違っていたことが解りました、鈴木さん桜町本通りさん、本当にごめんなさい。でも、しかるべき所に尋ねてから書いたんですよ、おかしいなぁ。




資料の中に品種登録に関する文書がありました。なかなか興味深い内容だったので抜粋ですが掲載します。

春めき(旧・足柄桜)
「品種登録」
 平成12年3月30日
「特性」
 花の色、淡紫ピンクのぼかし
 ソメイヨシノより早く3月中旬に開花(関東地方)
「系統」
 支那実桜と寒緋桜の交雑種の一つと考えられる。
「用途」
 ・3月中旬より開花するため、ソメイヨシノとの組み合わせをすることにより「桜まつり」等のイベントが長期間開催できる。
 ・開花樹齢が3~4年であるため、肥培管理等を適正に行えば5~6年で桜の名所作りができる。
 ・ポット、コンテナ等のコンパクトな栽培が可能なため、花見用の桜としてそのリースが出来る。
 ・花の色、花つきが良いため、ふかし用の桜としての栽培が出来る可能性がある。

今進めている商店街の緑化にピッタリの品種じゃないですか!
そこまで考えて植えられたとしたら、鈴木幸穂社長(当時)ほんとにすごいなぁ。


この写真も資料中のものです。




本物ももうじきですね。  


Posted by 豊田一番街ー at 18:18Comments(0)ホンダ薬局 対話型薬局

2013年03月05日

<TUG(タグ)>THIRD 一番街出ます!!




第三回<TUG(タグ)>公演のスタッフ会議に出席しました。



なぜ、出席したかというと、今回の公演の舞台の一部として一番街商店街が選ばれたことと、いつの間にか本多が出演者になってしまった!からです。
最初は「17日(日)ならホンダ薬局は定休日なので、演劇に協力して開けてもいいし、いつものお客さまは来ないから自由になんでもできますよ」とスペースを貸すだけのはずだったのに、、、、。いつの間にか、衣装はどうするとか、撮影とか、なんだそれ?という感じで、、、あれよあれよと言う間に。
2009年の挙母劇励フェスティバルでは大変お世話になった皆さんなので、こちらとしても最大限の協力はしますけど、それにしても弄ってくれて。

一応、推理ドラマ仕立てなので、内容に深く触れるわけにはいきませんが、一番街商店街の名物、が大きな意味を持つとだけ。

ぜひ、観て下さいね。

<TUG>
(Toyota Underground Gallery)
THIRD lab. ~星~

日時:
2013年3月15日(金)18:30open 19:00start(前夜祭)

   内容:本公演をより楽しむためのトークセッションおよびStar☆tミニライブなど

2013年3月16日(土)13:30open 14:00start(本公演)
2013年3月17日(日)13:30open 14:00start(本公演)

   内容:市民ギャラリーにて開催されるご当地アイドルstart☆tのコンサート。その公演中に起きるある事件。
   観客は、ギャラリーを飛び出し商店街で謎解を解く手掛かりを探す。
   再びギャラリーに戻りそれら手掛かりをつなぎ合わせると・・・
   浮かび上がるのは犯人!?それとも…劇場(市民ギャラリー)⇔町(商店街) 回遊型観客参加イベント
   これはコンサート? 演劇? ロールプレイングゲーム?
   不思議で愉快でワクワクドキドキの新体験を、ぜひ!

場所:
豊田市民ギャラリー(豊田市西町5‐5[VITS豊田タウン地下1階])
 名鉄豊田市駅下車徒歩3分 フリーパキング3時間無料 TEL 0565-33-2112

   持ち物:
   時間の分かるもの 雨天時雨具 筆記用具

   遊び方アドバイス:
   ・謎解きには1時間程度商店街をめぐることが必要なので、身軽な格好がおすすめ。
   ・謎解きスタート時には、大切なヒントが発表されるよ。聞き逃さない為にも開演時間に遅れないでね。

       入場料:
3月15日(前夜祭)3月16・17日(本公演)500円
(前売・当日とも 全席自由)
    ※3歳以上有料
    中学生以下は保護者同伴(グループで1人の保護者も可)

チケット販売場所:
T-FACE B館2Fインフォメーション(名鉄豊田市駅前)
豊田市役所文化振興課(豊田市西町3-60) 豊田市役所東庁舎6F TEL0565-34-6631
豊田市民文化会館(豊田市小坂町12-100) TEL0565-33-7111
チケットのサイト予約あり
  


Posted by 豊田一番街ー at 12:34Comments(0)ホンダ薬局 対話型薬局

2013年03月01日

いよいよJリーグ開幕です

3月2日、Jリーグ開幕戦 名古屋グランパスエイトVSジュビロ磐田

それに先立ち2月28日 名古屋栄のグランパスエイト事務局にて「サポートタウンミーティング」が行われました。



サポートタウンは県下に17あります。みんな愛知県商店街連盟に所属する商店街または
豊田市では愛知県商店街連盟豊田支部に所属する商店街を合わせてサポートタウンを構成しています。今回のミーティングにはタウンマネージャーの古賀さんと本多の二人で参加しました。



エレベーターを降りると、デッカイ楢崎選手のパネルがお出迎えしてくれました。






福島副社長の挨拶からミーティングが始まりました。



事務方から、なかなか厳しい数字が発表されました。
売り上げ、観客動員などどれも優勝した2010年よりずいぶん下がっています。
グランパスもがんばり、サポートタウンもがんばって盛り上げないと。

オフィシャルイヤーブックです。ついに表紙が豊田スタジアムになりました。




今年は豊田スタジアムで10試合の公式戦が予定されています。なんだかプレッシャーを感じて帰宅しました。


明日もこれまで通り喜多町三丁目角に焼きそば屋さんを出店します。
今日(3月1日)は午後から雨です。明日は曇りの予報、寒そうです。
焼きそばご購入の方に豚汁つけます。
それから、明日だけ限定100個開幕戦記念、特製缶バッチも差し上げます。  


Posted by 豊田一番街ー at 19:15Comments(0)ホンダ薬局 対話型薬局

2013年02月25日

第一回民有地緑化に関するワークショップが開催されました

2月18日(月)一区会館にて「第一回 民有地緑化に関するワークショップ」が開催されました。



最初に講師の甲斐徹郎先生による緑化の意味や東京における緑化の実例を紹介して頂きました。







ここで聞いたお話で、なぜ緑化(特に壁面)が必要か、やっと腑に落ちました。
色んな緑化パターンも思いつきました。うちのお店の駐車場を少しでも涼しく出来る緑化も可能かなって思えました。

後半は一番街関係グループとその他の商店街グループに別れてワークショップを行いました。



この写真の雰囲気より遥かに積極的な発言が沢山出ました。
一番街には喜多町三丁目交差点、桜町一丁目交差点、元城町一丁目交差点付近桜城址公園と緑化に使える公園が3つあることに初めて思いが至りました。この三箇所を拠点にして、あとはお店と民有地の緑化を進めれば、他には無い魅力的な通りを作ることができそうに思えて来ました。

久々に次の開催が楽しみになる勉強会でした。

  
タグ :備忘録記録


Posted by 豊田一番街ー at 07:30Comments(0)ホンダ薬局 対話型薬局

2013年02月13日

おいでんまつり踊り部会ナウ


結構、熱い会議です。


ドンドンおいでんまつりの本番が近づいて来る感覚があります。
  

Posted by 豊田一番街ー at 20:03Comments(0)ホンダ薬局 対話型薬局

2013年02月11日

福祉センターでヴァイオリンの発表

2月10日(日)午後から豊田市福祉センターで「ピアノに集う会」が行われ、小学1年生のうちの愚息がヴァイオリンの発表をしました。




僕は子どもの頃、ヴァイオリンなんてブルジョアのやることだと思っていました。だから、商売やのせがれがこんな素敵な場所でヴァイオリンの発表をしてるなんてなんだか不思議な気がしました。福祉センターですが、ホントに素敵なホールです。しかも先生が伴奏で弾いてるピアノはスタインウエイです。実に勿体無い。息子の後に演奏した6年生の女の子、この子の演奏は伴奏に負けてませんでしたから、なおさら、そう感じました。

これからもっとお稽古して、来年はこのホールやピアノに対して恥ずかしくない演奏をして貰いたいものです。  
タグ :備忘録


Posted by 豊田一番街ー at 07:10Comments(0)ホンダ薬局 対話型薬局

2013年02月09日

MacにWinを入れてみて

今年に入ってからMacBookAirにWindows7をインストールして使っています。



どうしても一太郎と秀丸エディタを使いたかったこと(ATOKは特に無くても最近はgoogle日本語入力で間に合っている)、仕事で使っているPCのイザという時のバックアップ、Corei5のMacならストレス無く動きそうなので入れたい欲求が止められなかったことなどがその理由です。
Macの持つパフォーマンスを全て使うためにBootCampを使ってインストールしました。だから、起動時にOptionキーを押してMacOSXかWindows7かどちらを立ち上がらせるか選択する必要があります。



で、実際に入れてみてどうかと言うと、意外にも、喜びも満足も驚きもありません。キーボードを少しカスタマイズすればなんの違和感も感ぜずにWindowsマシンとして使い続けることができます。そんな時は全く普通のWindowsマシンです。
確かに美しいMacのボディで一太郎を使える喜びはありますが、いかんせんボディが美しい分Macとして使っている時に比べて画面の美しくなさ(汚いと言えるかも)が気になります。それも相当気になります。ツールバーに表示される文字も気が効いてないと感じてしまいます。



パフォーマンスを優先するためAeroの使用を止めているからでしょうか?でもMacなら最高のパフォーマンスの時も画面は変わらぬ美しさです。
WindowsデスクトップPCの画面もよく見ると同じような文字なんですが、なぜか、こちらはちっとも気になりません。
しばし画面を睨んでいて、同じ機械でMacOSXの画面を見ているから、この画面に表示されるものへの期待値が上がっているからだと結論づけましたが、僕の考察は正しいのでしょうか?もっと美しい画面にしてWindows7を楽しむことはできるのでしょうか?

結局、MacはMacとして使うことが多くなりそうです。
  
タグ :備忘録


Posted by 豊田一番街ー at 18:33Comments(2)ホンダ薬局 対話型薬局

2013年02月05日

伊保こども園で段ボール迷路

4日(月)午後1時から伊保こども園で段ボール迷路を作りました。
ここで使った段ボールは、「とよた子どもフェスタ」で最初に使い、次に「広沢こども園」で使ったものです。幾らか壊れた箱も出ただろうと予想して、広沢こども園より10個ほど使用する段ボールが少ない図面を用意して行きました。



お母さんたちと一緒に作りました。



建物がこども園とは思えない程モダン。会場も二階まで吹き抜けで開放感もあり、すばらしい場所。ここなら夢の六階建ても作れんるジャン!と思ってしまいました。






初めて段ボール迷路を見下ろしました。



こんな場所ならいつでも作りたいし、他のデザインのも作って撮影したくなりました。






そうか、現代の教育では「のぼるな」じゃなくて「のぼりません」なんだ。  


Posted by 豊田一番街ー at 08:00Comments(2)ホンダ薬局 対話型薬局

2013年02月04日

第1回おいでんダヨ!全員集合 再掲

2月1日の記事と同じ内容です。
ブーログでは画像がないと「新着ブログ記事」に掲載されないので、案内を画像化しました。
ひとりでも多くの「おいでんまつり(特に踊り)を愛する」皆さんのご参加をお待ちしています。



  


Posted by 豊田一番街ー at 07:30Comments(0)ホンダ薬局 対話型薬局

2013年02月02日

昔の挙母の話をした

2月1日(金)、元城小学校2時限目、3年生の子ども達の前で話をしました。1組2組合同です。
娘の担任、中倉先生に同級生のおばあちゃん加藤さんと一緒に「昔の話をして欲しい」とお願いされたからです。
きっと、僕がお父さんたちの中で最年長だからでしょう。



以前、白樺の吉村さんから昭和30年代の駅前近辺の写真を何枚か貰っていたので、それがとても役立ちました。






今の桜城址公園と豊田信用金庫の場所に加茂病院があったことや、153号線はまるで無かったことなどをスライドを見せながら説明すると子どもたちはとても驚いてくれました。

加藤さんのお店のビルになる前の姿も紹介しました。




最後に竹生線(当時の喜多町、銀座、中町アーケード)に人が溢れんばかりになって歩いている写真を紹介しました。






こんな時代もありました。

僕も話していてとても楽しかったので、息子の学年でも話してみたいと思いながら、安永川沿い(僕が通っていた頃の通学路)を自転車で帰りました。  


Posted by 豊田一番街ー at 08:01Comments(0)ホンダ薬局 対話型薬局

2013年02月01日

第一回 おいでんダヨ、全員集合! 開催されます。

NPO法人おいでん 主催で
「第一回 おいでんダヨ、全員集合!」の開催が決まりました。
副題は「おいでんの歴史を知ろまい」です。

以下のように開催されます。

開催日時 平成25年4月20日(土)午後2時から午後4時30分

開催場所 豊田市民文化会館 小ホール

参加対象 おいでんまつりに関わる全ての人、先着450名強、もちろん参加無料
     (ただし、事前申込みをされた方を優先、子連れ可)

ゲスト  竹内正美(おいでんを作った人)
     市川好子(ディスコ調の振り付けを考えた人)、
     村田恵里(おいでんおどりの歌を歌っている人)
     他にも何人か予定されています

総合司会 お笑い劇団 笑劇派


市民まつりおいでん。今年で45回になりますが、前半20回までは豊田祭り、いわゆる盆踊りでした。
それが今のような連(れん)を作って踊るおいでんまつりになり今日に至る歴史、それを実際に作った人の言葉で学んだり、そこから未来のおいでんについて語り合ったりする、おいでんまつりに興味のある人の全体集会を目指して開催されます。


絶対に!おいでんまつりに関わる人々が一同に介して話し合う機会が必要だと思っていましたから、このイベントは大賛成です。

キャパ450人プラス補助席、あんまり広くないからすぐ一杯になるかも。

今のところ、お知らせできることはこれくらいです。
主催団体からの説明とか、細かな参加要項、連絡先とか 追加されていく決定事項は逐次このブログに書き込みます。  


Posted by 豊田一番街ー at 17:41Comments(0)ホンダ薬局 対話型薬局