2013年03月08日
春めき桜のつぼみ
八日市でにぎわう桜町本通りと一番街商店街の接点、桜町1丁目交差点ポケットパークの「春めき桜」のつぼみ。

市内に4本、うち3本が西山公園にあり、この1本は平成21年、竹生線(たきょうせん)が今の様に整備された折、(平成18年に桜町本通が今の様に整備された折、の間違いでした。ごめんなさい)豊田まちづくり株式会社の鈴木幸穂社長(当時)が植えられた物。
ソメイヨシノより10日くらい早く開花します。

2月25日のブログにも書いたとおり、うちの商店街を含む竹生線の緑化がこれから大きなテーマになります。この桜の存在もグッとクローズアップされるかもしれません。
ところで、この公園にはこんな看板もあります。

地元でもどれくらいの人がこの存在を知っているでしょう。

市内に4本、うち3本が西山公園にあり、この1本は
ソメイヨシノより10日くらい早く開花します。

2月25日のブログにも書いたとおり、うちの商店街を含む竹生線の緑化がこれから大きなテーマになります。この桜の存在もグッとクローズアップされるかもしれません。
ところで、この公園にはこんな看板もあります。

地元でもどれくらいの人がこの存在を知っているでしょう。
Posted by 豊田一番街ホンダ at 16:19 | Comments(0) | 一番街から