2013年02月11日

福祉センターでヴァイオリンの発表

2月10日(日)午後から豊田市福祉センターで「ピアノに集う会」が行われ、小学1年生のうちの愚息がヴァイオリンの発表をしました。
福祉センターでヴァイオリンの発表



僕は子どもの頃、ヴァイオリンなんてブルジョアのやることだと思っていました。だから、商売やのせがれがこんな素敵な場所でヴァイオリンの発表をしてるなんてなんだか不思議な気がしました。福祉センターですが、ホントに素敵なホールです。しかも先生が伴奏で弾いてるピアノはスタインウエイです。実に勿体無い。息子の後に演奏した6年生の女の子、この子の演奏は伴奏に負けてませんでしたから、なおさら、そう感じました。

これからもっとお稽古して、来年はこのホールやピアノに対して恥ずかしくない演奏をして貰いたいものです。


タグ :備忘録

同じカテゴリー(ホンダ薬局 対話型薬局)の記事画像
ハルメキザクラ3月20日春分
ハルメキザクラ3月17日
今日のハルメキザクラ3月13日
子育て総合支援センターで段ボール迷路作り
百日紅(さるすべり)開花しました
見納め ルーテル幼稚園の桜
同じカテゴリー(ホンダ薬局 対話型薬局)の記事
 ハルメキザクラ3月20日春分 (2025-03-20 10:15)
 ハルメキザクラ3月17日 (2025-03-17 10:28)
 今日のハルメキザクラ3月13日 (2025-03-13 12:50)
 子育て総合支援センターで段ボール迷路作り (2014-07-03 17:40)
 百日紅(さるすべり)開花しました (2014-06-26 18:02)
 見納め ルーテル幼稚園の桜 (2014-04-05 14:59)

Posted by 豊田一番街ホンダ at 07:10 | Comments(0) | ホンダ薬局 対話型薬局
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
福祉センターでヴァイオリンの発表
    コメント(0)