2012年09月26日

やっぱり ゾーン30

もう終わりかと思ったゾーン30ですが、またまたネタ発見。
やっぱり ゾーン30


昨日の工事で流し込んだエポキシ系接着剤が溢れてポールにくっついています。
本当は、基礎だけを接着し、ポールはねじ込みで付けたり外したりできるはずなんですが、しっかりくっついてます。
ポールの間隔は2m60cm、中町の山車の芯棒(左右の車輪を結ぶ軸)の長さは2m70cm、必ず引っかかるので抜けなくちゃ通れません(樹脂でできたポールなので誰かが曲げているという方法はあるかもしれないが)。
中町の祭礼も慌ててます。小道は山車が5台通ります。保存係さんに「抜け~!」って言われるのは目にみえています。
ほんとに人騒がせなゾーン30です。


タグ :告知記録

同じカテゴリー(一番街から)の記事画像
ハルメキザクラ3月20日春分
ハルメキザクラ3月17日
今日のハルメキザクラ3月13日
完売御礼 プレミアム付き商品券
6日(水) 2日後に迫りました!
プレミアム付き商品券使える店シールできました
同じカテゴリー(一番街から)の記事
 ハルメキザクラ3月20日春分 (2025-03-20 10:15)
 ハルメキザクラ3月17日 (2025-03-17 10:28)
 今日のハルメキザクラ3月13日 (2025-03-13 12:50)
 完売御礼 プレミアム付き商品券 (2024-11-06 16:55)
 6日(水) 2日後に迫りました! (2024-11-04 13:50)
 プレミアム付き商品券使える店シールできました (2024-10-28 15:51)

Posted by 豊田一番街ホンダ at 08:03 | Comments(0) | 一番街から
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
やっぱり ゾーン30
    コメント(0)