2012年08月07日

健康講座

なでしこの興奮からひどい寝不足のなか、今日の午前中、広川町老人クラブ「広寿会」でサッカーの話を枕で使いながら「強い日本を作るためには、老人は健康でなければならない」をテーマに50分間のお話しをさせて頂きました。

日本の人口はこのように変化して行きます。(グラフは全て国立社会保障・人口問題研究所HPから)
1990年
健康講座


2010年
健康講座


2030年
健康講座


2050年
健康講座


このように急速また極端に人口バランスが変化する中で、老人の意味もどんどん変わります。これから老人は多数派(赤と橙色がいわゆる老人)になります。もう、身体的弱者、守られるべき存在では居られなくなります。
「死ぬまで元気!」は単なる掛け声ではなく、本当に目指さなくてはならない目標になりました。
そのためにどうするか、今日は「噛むこと」について幾つかの提案をさせて頂きました。その中の一つ二つでも実践してもらえれば、もっと日本が(老人が)強くなれると思います。

ホンダ薬局



同じカテゴリー(ホンダ薬局 対話型薬局)の記事画像
子育て総合支援センターで段ボール迷路作り
百日紅(さるすべり)開花しました
見納め ルーテル幼稚園の桜
NHKは誤解してる、と思う件
備忘録:市街地の道路問題について取材を受けた
安城学園高等学校で段ボール迷路
同じカテゴリー(ホンダ薬局 対話型薬局)の記事
 子育て総合支援センターで段ボール迷路作り (2014-07-03 17:40)
 百日紅(さるすべり)開花しました (2014-06-26 18:02)
 見納め ルーテル幼稚園の桜 (2014-04-05 14:59)
 NHKは誤解してる、と思う件 (2013-10-04 12:21)
 備忘録:市街地の道路問題について取材を受けた (2013-10-01 17:57)
 安城学園高等学校で段ボール迷路 (2013-09-27 18:10)

Posted by 豊田一番街ー at 17:24│Comments(0)ホンダ薬局 対話型薬局
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
健康講座
    コメント(0)