2012年06月21日
近日大開店Ⅱ! 一番街ってどこ?
一番街商店街は名鉄豊田市駅から東へ歩いて信号二つ目(5分くらい)、喜多町3丁目交差点を始まりとして南は元城町1丁目交差点までのエリアです。

喜多町3丁目交差点はおいでんまつり踊り連がUターンするところです。商店街の中心、桜町1丁目の交差点から東に信号ひとつ歩くと挙母神社があります。元城町1丁目交差点は挙母まつりの二日目(本楽)挙母神社から引き出された山車が最後に並び、「泣き別れ」を行なう場所です。長さ二百数十メートルの小さな商店街です。
加入しているお店はこのブログ左側のカテゴリにある通りです。最近は飲食店と健康関係のお店が増えてます。
これから少しずつ商店街の紹介をしていきます。

喜多町3丁目交差点はおいでんまつり踊り連がUターンするところです。商店街の中心、桜町1丁目の交差点から東に信号ひとつ歩くと挙母神社があります。元城町1丁目交差点は挙母まつりの二日目(本楽)挙母神社から引き出された山車が最後に並び、「泣き別れ」を行なう場所です。長さ二百数十メートルの小さな商店街です。
加入しているお店はこのブログ左側のカテゴリにある通りです。最近は飲食店と健康関係のお店が増えてます。
これから少しずつ商店街の紹介をしていきます。
Posted by 豊田一番街ホンダ at 14:22 | Comments(7) | 一番街から
この記事へのコメント
商店街って言葉いいですね~
ワクワクします。
お店の紹介など、楽しみにしています。
ワクワクします。
お店の紹介など、楽しみにしています。
Posted by haha at 2012年06月22日 08:21
hanaさん、ありがとうございます。
街のみんなで書き込みながら作っていけるように鋭意準備中です。
もう少し、待っててくださいね。
街のみんなで書き込みながら作っていけるように鋭意準備中です。
もう少し、待っててくださいね。
Posted by 豊田一番街ー
at 2012年06月22日 11:19

開設おめでとうございます!
是非、頑張って定着させて下さい!
是非、頑張って定着させて下さい!
Posted by カメラ小僧 at 2012年06月22日 14:51
カメラ小僧さん、ありがとうございます。
ずっと続くようにがんばります。
ずっと続くようにがんばります。
Posted by 豊田一番街ー
at 2012年06月22日 18:52

こんにちは。
冬にはイルミネーションイベント
春にはお花見でお世話になりました。
よさこい「火真和鈴」の者です。
一番街商店街の通りにある旗も
よさこい「許呂母」さんと一緒にメンバーで
描きました。
これからもよろしくお願い致します。
冬にはイルミネーションイベント
春にはお花見でお世話になりました。
よさこい「火真和鈴」の者です。
一番街商店街の通りにある旗も
よさこい「許呂母」さんと一緒にメンバーで
描きました。
これからもよろしくお願い致します。
Posted by めぐみ
at 2012年06月24日 09:33

めぐみさん、お礼が遅くなりました。ごめんなさい。コメントありがとうございます。
いよいよ、おいでん祭り熱気上昇の季節。今日も「豊スタおいでん夏まつり」ですね。もしかしたら、出場されているのでしょうか。今年から一番街も踊りのコースとして復活します。今夜は豊スタいきますよ。じっくり踊り連を見てきます。どんなチームがファイナルに残るのか、一番街で踊ってくれるのか、今からとっても楽しみです。
いよいよ、おいでん祭り熱気上昇の季節。今日も「豊スタおいでん夏まつり」ですね。もしかしたら、出場されているのでしょうか。今年から一番街も踊りのコースとして復活します。今夜は豊スタいきますよ。じっくり踊り連を見てきます。どんなチームがファイナルに残るのか、一番街で踊ってくれるのか、今からとっても楽しみです。
Posted by 豊田一番街ー
at 2012年06月30日 12:21

行ってみたいお店もありそうですが、お店と地図がリンクしてあるともっと楽しそうになるのに。なんて思っているのは市外の人だからでしょうか。
Posted by こうじ at 2012年07月11日 23:43